心の世界へ!

”心の動き”を活用する時代について発信しています

2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

車輪の中でぐるぐるする生き方と、外に出てスッキリ爽快な生き方

今日は、車輪、カルマ、輪廻などの言葉をテーマに書いてみようと思います。カルマ=車輪という意味ですね。車輪と聞くと、輪が回転しているイメージが湧きます。ハムスターの遊び道具でもそのようなモノがありますね。人間の生き方も、心から観れば車輪の中…

日本の深くて美しい"自由"と"平等"

いまどれだけ日本がアメリカナイズされてしまっているのだろう…世界をいつも視野に入れていた、あの頃の日本を取り戻したい。そんな思いでこの記事を書きました。①自由とは何なのか?お金も時間も余裕があって学術も仕事も自分で選択でき結婚相手も自分で選…

環境によって作られる欲求と自ら設計する欲求

①やりたい事をやりたいと思う気持ち"やりたい事をやりたい"、"自分の好きな事だけをしていたい"とは誰しもが思う事と思います。モテたい世界中を旅しながら生きたい美味しいものを毎日食べられる人生が良いお金持ちになりたい田舎でゆっくり過ごしたいバリバ…

ストレス、プレッシャーの源泉は全て、"環境"ではなく"自分"。

今はストレス社会と呼ばれるぐらい、ストレスやプレッシャーがものすごい時代です。 家庭、学校、職場、あらゆる局面で、特に人間関係のストレスは大きいですね。 特に日本では、鬱や自殺する人が多いと言われています。 そこまでいかないにしても、日々スト…

自分の判断基準が"変"だと思えるか

人間なら誰しもが持っているものの中の一つに"判断基準"があります。その"判断基準"は人によって似ていたり、バラバラだったりします。そしてその"判断基準"は何か物事を意思決定する上で必ず使います。自分がどのような"判断基準"を持っているだろうかと、…

「自分と自分の宇宙は実在しない」この言葉の意味するところ。

この言葉を聞いた時どのように感じますか?は?と思う人が多いでしょうしよくわからん。ふーん。と感じる人もいるでしょうし自分もそう思う!と言う人もいるかもしれません。この言葉は言い換えるなら、この世界が錯覚であり、仮想のものであるということに…

自分の"クセ"を強める自己流の罠

何か物事を学ぶ時には必ず学ぶ対象が存在します。 それは多くの場合、"人"だと思います。もちろん、物質や植物、動物から学ぶこともあります。 "人"から学ぶとき、みなさんはどのようにして学んでいるでしょうか。 学ぶ対象の人=師 としましょう。 学ぶ時に…

「新しい価値」を生み出す「新素材」とは?

今はどのような時代なのか、「素材」の観点からそんな事をテーマに書いてみようと思います。「半導体」その素材の発見によってIT社会は到来しました。それにより、今まで人間がしていた事をパターン化させ、自動的に機械が作業していく事が可能になりました…

「体感」の危険性と「論理」の重要性

人が何かを理解する時に、勉強して頭で論理的に理解していく場合と、実際に見たり感じたり、身体で理解していく場合の2つに分かれると思います。前者よりも後者の方がより強力に印象に残り、深く学ぶ事ができると思います。この身体感覚で得る「体感」はと…

「考え」ブレーキと「感情」アクセルの関係。「行動」が出来ない理由。

人は何かをやりたい!、何かをしたい!と思っても素直にそれをする事が簡単ではありません。なぜならその「感情」のアクセルと同時に、「考え」のブレーキを必ず持ち合わせているからです。この「考え」は環境によって自動的に作られていきます。成長すれば…

"アイデア"は生み出す事は簡単だが、消すことが難しい

人間はとてもクリエイティブな生き物なので、いつもいつも様々な"アイデア"を生み出しています。アイデアをグーグル検索すると、『アイデア=(新たな始まる)物事の中核となる考え』とでます。多くの人が"良いアイデアを生み出すためにはどうすれば?"と考…

"存在意義"の大事さと、感じるために必要なこと

人間は生きていく上で、"存在意義"を感じることはとても大事な要素となります。普段、存在意義感じたいー!と思う事はそんなに無いとは思いますが、何か調子の悪い時は「自分なんていらないんじゃないか」「自分がいなくなっても何も変わらない」「私は社会…